株式会社大鉄アドバンス
インバウンド推進室

日本への扉を開く。
インバウンド推進室が案内する、
心揺さぶる国際交流の旅。

動く鉄道博物館

大井川鐵道は百年の歴史を持つ企業として、蒸気機関車やトーマス号などの貴重な列車、そして、日本で唯一のアプト式列車を運行し続けています。さらに、鉄道輸送だけでなく、貸切バス、タクシー、乗合バス、ホテル、飲食店、商業複合施設の運営など、さまざまな事業を展開しています。

富士山の麓にある
国際交流センター

2021年6月1日、大井川鐵道グループはインバウンド推進室(別称:大鉄文旅センター)を設立し、元一般社団法人日中交流センター理事長の孫江明氏を責任者に迎えました。以来、産業視察、教育旅行、研修合宿、ビジネスマッチングなど、様々な文化・経済・観光関連業務を展開しています。業務範囲は静岡にとどまらず、東京、大阪などの大都市にも独自のリソースがあります。異なるニーズに対応し、便利なワンストップサービスを提供できます。

2023年の初めに、各国の政策が緩和されるにつれて、日本と海外諸国も以前のような「コミュニケーション」を徐々に回復し始めました。海外からの交流団、視察団、および観光団体が増加しています。当センターは国際交流がますます活発になる状況に対応し、現在は主に以下の2つの分野で事業を展開しています。

観光事業

静岡県は東京と名古屋の間に位置し、都会の喧騒から離れた、人気のある観光地です。静岡県中部の大井川流域は、原始的な自然の美を体験できる素晴らしい場所であり、大井川鐵道のさまざまな列車に乗って、森林、湖、温泉、星空などとの美しい出会いを楽しむことができます。

インバウンド推進室では、大井川鐵道の自社サービスと周辺の観光コンテンツを組み合わせ、日帰りツアーや宿泊ツアーなど、大井川ならではの観光商品を提供することができます。

また、独自のインバウンドノウハウと経験豊富な外国人材を活かし、同じくインバウンドに挑戦する自治体、企業、個人の皆様に事業サポートを提供しています。

ツアー商品の企画・販売

地域の魅力を最大限に引き出すオリジナルツアー商品を提供。観光スポットや地元の体験を組み合わせ、予約から決済までがスムーズにできるシステムを構築します。

現地ガイドの育成

地元の文化や歴史、習慣などに精通したガイド陣の育成を通じて、訪れる旅行者に安心感や充実感を提供。お客様にとって、ユニークで楽しめるツアーを実現します。

モニターツアーの開催

先駆的なツアーを開催し、その成果をもとにツアー商品やサービスを最適化。お客様のフィードバックを取り入れて、より良いプランや商品を作り上げ、提供します。

インフルエンサーの活用

インフルエンサーを活用したプロモーションで、多くのファンや旅行愛好者を巻き込んだ広告キャンペーンを展開。Web上での露出を高め、注目度を向上させます。

SNS企画・運営

SNSプラットフォームを活用し、魅力的なコンテンツを発信。地域の特徴やイベント、PR情報を積極的に発信し、訪日観光客とのコミュニケーションを強化します。

多言語制作物対応

Webサイト、パンフレット、看板、POPなどの広報物を多言語対応にし、異なる言語圏の訪問者にもわかりやすく情報発信。幅広い国籍の旅行者にアプローチします。

アジアで唯一のきかんしゃ
– トーマス号 –

アジアで唯一のきかんしゃ
– トビー号 –

日本で唯一のアプト式列車
– 秋のアプト式列車 –

日本で唯一のアプト式列車
– 星空列車 –

ジャパン・ツーリズム・アワード 入賞

富士山遊覧フライトツアー

5000メートルの高さから富士山を間近で楽しむことができます。

COOL JAPAN AWARD 受賞

「日本一美しい」 奥大井湖上駅

日本でもっとも美しい湖上にある秘境駅。

交流事業

静岡県は観光業だけでなく、農林水産、製造、医療、介護、スポーツなどの産業でも全国トップクラスです。静岡県は日本の「茶の都」「ものづくり県」「健康長寿の県」「サッカー王国」として知られています。

日本と海外諸国との文化・経済交流を促進するため、インバウンド推進室は魅力ある静岡を拠点に、全国でさまざまな視察・交流・ビジネスマッチング事業を展開しています。

産業視察

企業施設や工場生産ラインの見学、企業との交流、企業の幹部や専門家を招いての講義などが含まれます。農業、食品、製造、医療、介護、スポーツ、建築、小売など、多くの分野で交流が可能です。

教育旅行

幼稚園から大学までの各年齢層の、教育機関や施設への訪問交流、学生および教師関連の研修や文化芸術交流などが含まれます。

研修合宿

サーフィン、サッカーなどのスポーツ機関や団体、協会、クラブの訪問交流、関連施設の見学、トレーニングなどが含まれます。

日中ビジネスマッチング

需要に応じて政府や企業と連携し、関連産業の最新動向を把握し、関連プロジェクトのビジネスマッチングを支援します。

お問い合わせ